
エドワーディアン マーケットリー ビューロー
売約済
品名 | エドワーディアン マーケットリー ビューロー |
---|---|
品番 | 1196-039 |
材質 | マホガニー材 |
Age | 1910年代 |
Country | 英国 |
幅 | 76.5cm |
奥行き | 47cm |
高さ | 90.5cm |
備考 | 天板までの高さ:67㎝ |
商品説明
クラシカルな象嵌細工が端正な雰囲気を漂わせる、エドワーディアンマーケットリービューロー。
古来から愛されてきた壺の意匠をもつ小ぶりなビューローは、品よく端麗な雰囲気でお部屋を包みます。まるでずっと傍にあったかのように、心と空間にすっと入り込む優美な佳作をご覧ください。
天板と三つの抽斗に施された精緻なマーケットリーはネオクラシカル様式に多用された壺の意匠。壺は「生命の泉」を表すとされいます。古代オリエントで生命力を象徴する「生命の樹」の文様がヨーロッパに伝わったとき壺から植物が伸びた図柄に変化し、以降、装飾に好んで用いられるようになったといいます。
精巧な壺のマーケットリーが天板と三段の抽斗に施され、そこからシンメトリーにリーフの綱がゆったりと広がります。真鍮のドロップハンドルは象嵌の流れるデザインに呼応するかのようです。天板と抽斗それぞれに線象嵌が巡らされ、計算されたデザインと丁寧なつくり込みに匠のこだわりが感じられます。
天板を開けると整然と並ぶピジョンホールと小抽斗が現れ、中央の扉の中は美しく布張りされた棚が備え付けられています。小ぶりでありながら広さもある天板には輝くマホガニーの艶が広がります。デスクランプを合わせれば艶は淡く照り返り、深い美しさを無限に引き出してくれることでしょう。
デスクとして書斎などで使用されることはもちろん、三段の抽斗を備えたビューローは寝室でお使いいただいても良いのではないでしょうか。美しいものと静かに向き合う、心豊かな時間を与えてくれるひとしなです。
*ご注文前に必ず「ご注文方法」ページをご一読ください。