
シェラトンスタイル スモールビューロー
売約済
品名 | シェラトンスタイル スモールビューロー |
---|---|
品番 | 1178-098 |
材質 | マホガニー材 |
Age | 1910年代 |
Country | 英国 |
幅 | 54.2cm |
奥行き | 38cm |
高さ | 96cm |
備考 | 天板までの高さ:78cm |
商品説明
端正なシルエットに上品な愛らしさが漂う、シェラトンスタイルスモールビューロー。
英国が誇る一流家具師トーマス・シェラトン。才能豊かなデザイナーがつくりだす秀麗な家具は、「本物」特有の存在感を放ち、凛と佇むその姿は淑やかな気品に溢れ、心に残る忘れがたい魅力を秘めています。100年もの時を流れて辿り着いた逸品をご紹介いたします。
トーマス・シェラトンは18世紀の家具デザイナー。チッペンデール、ヘップルホワイトに並び、英国家具師のビッグ・スリーといわれる三人のうちの一人です。彼はフランスのルイ16世様式や他の二人から大きな影響を受け、直線をベースとした端正なフォルムに優美で快活な装飾を施した、機能的にも優れた家具を数多く考案しました。そんなシェラトンの著作「The Cabinet Maker and Upholsterer’s Drawing Book」は英国だけでなく、ヨーロッパにまで影響を及ぼしました。
シェラトンが得意とした機能性と上品なシルエットを併せ持つこのビューロー。天板を開くと三本の羽のカーヴィングが施された小さな扉が現れます。三本の羽に王冠を加えればプリンス・オブ・ウェールズの紋章となります。このビューローはそんな王室縁の人物の持ち物だったのかもしれません。
全体のフォルムは直線ですが、フロント部分は横や上のアングルから見ると巧みに曲線が取り込まれていることに気づきます。その中心にある蛇腹式の扉は大切なものを仕舞う秘密の部屋のよう。装飾はシェラトンが得意とした壺や葉の古典的要素をレリーフで表現し、品のあるクラシカルな佇まいを実現しています。
小ぶりなこのビューローはちょっとした書き物机として重宝してくれます。また、サイドテーブルのように照明や植物を飾っても優雅で趣豊かな雰囲気を演出してくれることでしょう。
まるでずっとそこにあったかのように、貴方のもとで輝く特別なひとしなをお届けいたします。