HOME > チェア > アームチェア > ヴィクトリアン ピアスドカーヴド コーナーチェア

ヴィクトリアン ピアスドカーヴド コーナーチェア

売約済

品名 ヴィクトリアン ピアスドカーヴド コーナーチェア
品番 1196-002
材質 マホガニー材
Age 1890年代
Country 英国
59cm
奥行き 56.5-57.5cm
高さ 75cm
備考 座面までの高さ:46cm
表示サイズは中央の背板が正面を向いている状態で測ったサイズです。角にチェアを合わせた場合、1辺は約51.5㎝です。
価格は1脚あたりの金額です。

商品説明

芸術的な透かし彫りに目を奪われる、ヴィクトリアンピアスドカーヴドコーナーチェア。

 

躍動感溢れるカーヴィングにダークマホガニーの古艶が光るコーナーチェアは、特別な存在感で洗練された新たな空間をつくり上げます。対で飾ることのできるコーナーチェアは、アンティーク家具のコーディネートに新たな魅力を加えてくれることでしょう。

 

その名の通り、部屋の角に置くチェアとしてつくられたコーナーチェアは、ラウンドアバウトチェアとも呼ばれます。由来はさだかではありませんが、roundaboutには周囲という意味合いがあり、どこから見られても良い椅子という意味でそう呼ばれたのではないでしょうか。

 

Victorian parlor © Copyright 2019 Bookworm Room

 

トップレイルには葉とパルメットのレリーフが施され、緩やかなカーヴがゆったりと背を包みます。透かし彫りで格子をつくり、そこにリーフとスクロールを組み込んだ中央のスプラット、大きくカーヴするSスクロールとリーフの連なりで構成した左右のスプラット。高度な技術と優雅なデザインでつくられた背もたれは、芸術作品のように見応えのある素晴らしい仕上がりです。あえて装飾のないレッグは、すらりとした曲線美にダークマホガニーの艶が光り、ストレッチャーの挽き物細工がアクセントを添えています。

 

ファブリックはフランス王家の象徴のひとつ、アイリスをモチーフとした高級ベルベッドジャガード。アイリスとそれを囲むアカンサスには見る角度によって奥深い陰影が現れ、ひとつの座面の中に気品溢れる優雅な世界を広げています。ギリシア神話に登場する虹の女神イリスの聖花でもあるアイリスは、枯れることのない美しさを与えてくれることでしょう。

 

by Albert Chevallier Tayler(1862-1925) Image from Public domain

 

前面のゆるやかなラインは脚へのあたりが柔らかくなるよう工夫されていて、このような特注品とも言えるコーナーチェアであれば、一味違った稀有なアームチェアとしてお使いいただくのもまた一興ではないでしょうか。

 

ワンランク上の上質な空間をつくる確かな逸品。是非、貴方の目でお確かめください。

 

 

*ご注文前に必ず「ご注文方法」ページをご一読ください。

おすすめ商品

おすすめ商品
おすすめ商品
おすすめ商品
おすすめ商品