HOME > チェア > アームチェア > バロックリヴァイバル ハイバックアームチェア

バロックリヴァイバル ハイバックアームチェア

品名 バロックリヴァイバル ハイバックアームチェア
品番 1178-117
材質 ウォールナット材
Age 1890年代
Country 英国
63cm
奥行き 64cm
高さ 114cm
在庫数 1
価格 税込308,000円
本体280,000円
備考 座面までの高さ:52.5cm

商品説明

悠然と構える雄々しい姿に風格がみなぎる、バロックリヴァイバルハイバックアームチェア。

 

華麗なバロックスタイルはヨーロッパの装飾美術の礎を築きました。その歴史を今に伝えるこのチェアは格調高く典雅な空間をつくりあげます。優雅と貫禄をあわせ持つ傑作を手にするその悦び、貴方にお届けいたします。

 

   Charles in Garter robes by John Michael Wright or studio, c. 1660-1665

 

バロック様式とは17世紀の美術の総称であり、装飾的で豪華さを強調したスタイルが特徴です。英国ではチャールズ二世が王位に就くと、フランスのバロックに影響を受けた後期ジャコビアン様式が流行しました。貴族は華美で豪奢な装飾を好み、凝った挽物細工や精巧な透かし彫りが施された華やかな家具がつくられるようになりました。

 

そんなバロックの美的要素を集約したこのアームチェアは、王座のように大きくゆったりとした背をもち、そこから伸びるアームにはウォールナットの趣深い古艶が光ります。フロントストレッチャーはCスクロールの曲線が華麗に躍動する透かし彫りで、そのボリュームがハイバックとのバランスを保ち、全体の印象を均整のとれた優雅なものにしています。特徴的なフォルムをもつスパニッシュフットの脚先とベルフットスタイルのターンドレッグが、英国バロックらしい堂々たる姿をつくりあげています。

張地は先染めのジャガード織り。モール糸で織り上げられた柔らかい質感と豊かな表情をもつ、クオリティの高いファブリックです。

 

 In the Library by Johann Hamza (German, 1850-1927)

 

円熟のヴィクトリアン後期につくられたアームチェアは、食卓に合わせれば優雅な晩餐を演出し、書斎では賢者の一席となり主を迎えます。

 

伝統と格式を受け継いだ逸品が貴方にバロックの気品と揺るぎない自信を授けることでしょう。

 

*ご注文前に必ず「ご注文方法」ページをご一読ください。

おすすめ商品

おすすめ商品
おすすめ商品
おすすめ商品
おすすめ商品