
ミッドヴィクトリアン カーヴドバック レディスチェア
売約済
品名 | ミッドヴィクトリアン カーヴドバック レディスチェア |
---|---|
品番 | 9133-144 |
材質 | ウォールナット材 |
Age | 1870年代 |
Country | 英国 |
幅 | 58cm |
奥行き | 79cm |
高さ | 94cm |
備考 | 座面までの高さ:40cm |
商品説明
流麗なフォルムとヴィクトリアンの匠の技、そして最高級のアップホルスタリーが一体となってエレガンスを奏でるレディスチェア。
ミッドヴィクトリアンのお屋敷のなか、ドローイングルームやサロン、
そしてマダムのプライベートルームなどに置かれていたと思われる
この優美なチェアは、レディのふくらんだスカートを邪魔しないようにアームがなく、
その代りのように格別に美しいフォルムとカーヴィングをまとっています。
ミッドヴィクトリアンのお屋敷のなか、ドローイングルームやサロン、そしてレディのプライベートルームなどに置かれていたと思われるこの優美なチェアは、レディのふくらんだスカートを邪魔しないようにアームがなく、格別に美しいフォルムとカーヴィングをまとっています。
背のフォルムは丸みと絞りが絶妙に配されたスプーンバック。リズミカルな曲線をもつトップレイルのセンターには、まるでそのまま摘み取れそうなほどの立体感をもつカーヴィングが施されています。アカンサスとロカイユをモチーフにしたと思われる優美な曲線を描く装飾は、連続したウッドビーズも盛り込まれ、可憐な雰囲気を漂わせています。レッグのニー(膝部分)や座面下にもアカンサスが象徴的に配され、そのどれもがどれだけの厚みの木から削りだしたのか、と感嘆するほどの奥ゆきと深みを持ち芸術的な完成度をみせています。波打つアカンサスとスクロールの組み合わせは、アーツアンドクラフツの巨匠、ウィリアム・モリスが起こした出版社、ケルムスコット・プレスのマークにも似て、彼が大切にした美と匠の技の融合、その象徴のよう。
ファブリックはモリスが1888年にデザインした「オータム・フラワー」。モリスの世界観が緻密に表現された、最高級のベルベットジャガードです。背部分はボタン留めで立体的に仕上り、複雑な柄ゆきは座面の柄と呼応するように巧みにまとめあげられ、まさに一幅の絵。
流麗なフォルムは、そこに在るだけでミッドビクトリアンのお屋敷に設えられたサロンの空気が満ちてくるようです。
モリスの芸術的な工芸品につつまれ、匠の技が施された森の至宝であるウォールナットに支えられるとき、胸を満たすのは、どんな想いになるのでしょうか。
今ここにしかない体験が、貴方を待っています。
こちらのお品物はアンティーク・スタイリングでもご紹介しております。こちらからご覧ください。