HOME > チェア > ダイニングチェア/サロンチェア > ヴィクトリアンバルーンバックサロンチェア

ヴィクトリアンバルーンバックサロンチェア

品名 ヴィクトリアンバルーンバックサロンチェア
品番 8116-955
材質 ウォールナット材
Age 1870年代
Country 英国
46cm
奥行き 43cm
高さ 88cm
在庫数 6
価格 税込110,000円
本体100,000円
備考 座面までの高さ:50cm 
表示価格は1脚あたりの金額です。2脚、4脚、6脚単位での販売です。ご注文時にお求めの脚数をお伝えください。

商品説明

 

ミッドヴィクトリアンの気品あふれるバルーンバックサロンチェア。
バルーンバックチェアとは、背もたれの部分がバルーン(気球)のように丸くなっているチェアのこと。
ダイニングというよりはサロンチェアによくみられる形状で、素材はマホガニーかウォールナットが多く、優美な曲線が特徴です。
このサロンチェアの特徴は、そのバルーンバックのもつ滑らかな曲線と、細部のカーヴィング。
バルーンバックを縁取るように、細かいステッチのような彫が施され、よりシルエットの美しさが強調されているようです。
中央に渡されたスプラットにはフラワーモチーフのハイレリーフがポイントに。
今にも跳ねだしそうな躍動感あるカブリオレレッグ(跳ねる脚・猫脚)は、飴色のウォールナットで輝き、
140年を超える古艶の深みが十分に堪能できる脚線美となっています。
ファブリックは、優しげで明るい色合いの先染ジャガード。
豊穣の象徴である柘榴と、可憐なフラワーモチーフが組み合わされた伝統的なパターンは、
ふっくらとした緯糸で立体的に織り出され、美しい色合いで表現されています。
ダイニングテーブルと合わせれば優美なバンケットルームのような雰囲気に。
2脚でティースペースを設えても素敵です。
優しげな色合いと優美な曲線をもつサロンチェア。
置かれた空間を柔らかな光りで満たしてくれるような、英国アンティークの逸品です。

ミッドヴィクトリアンの気品あふれるバルーンバックサロンチェア。

 

バルーンバックチェアとは、背もたれの部分がバルーン(気球)のように丸くなっているチェアのこと。ダイニングというよりはサロンチェアによくみられる形状で、素材はマホガニーかウォールナットが多く、優美な曲線が特徴です。このサロンチェアの見所は、そのバルーンバックのもつ滑らかな曲線と、細部のカーヴィング。バルーンバックを縁取るように、細かいステッチのような彫が施され、よりシルエットの美しさが強調されているようです。中央に渡されたスプラットにはフラワーモチーフのハイレリーフがポイントに。今にも跳ねだしそうな躍動感あるカブリオレレッグ(跳ねる脚・猫脚)は、飴色のウォールナットで輝き、140年を超える古艶の深みが十分に堪能できる脚線美となっています。

 

ファブリックは、優しげで明るい色合いの先染ジャガード。豊穣の象徴である柘榴と、可憐なフラワーモチーフが組み合わされた伝統的なパターンは、ふっくらとした緯糸で立体的に織り出され、美しい色合いで表現されています。

 

 

ダイニングテーブルと合わせれば優美なバンケットルームのような雰囲気に。2脚でティースペースを設えても素敵です。

 

 

優しげな色合いと優美な曲線をもつサロンチェア。置かれた空間を柔らかな光りで満たしてくれるような、英国アンティークの逸品です。

 

 

 

*ご注文前に必ず「ご注文方法」ページをご一読ください

 

おすすめ商品

おすすめ商品
おすすめ商品
おすすめ商品
おすすめ商品