
グリーンマンカーヴィング ワンドロワーボックス
品名 | グリーンマンカーヴィング ワンドロワーボックス |
---|---|
品番 | 1178-004 |
材質 | オーク材 |
Age | 1900年代 |
Country | 英国 |
幅 | 45.8cm |
奥行き | 30cm |
高さ | 12cm |
在庫数 | 1 |
価格 | 税込94,600円 本体86,000円 |
備考 | 引出し内部寸法:幅35.4 奥行24.7 深さ6.5cm |
商品説明
どっしりとしたオークの質感が素晴らしいドロワーボックス。
引き出しの前面には見事なカーヴィングが施されています。
モチーフはアカンサスとグリーンマン。
アカンサス(葉あざみ)の意匠は古代ギリシアからの伝統をもつ生命力の象徴です。
躍動感あるスクロールを描くアカンサスの中央には、引き手を兼ねたグリーンマンが立体的に表現されています。
グリーンマンはキリスト教以前のケルト神話等から伝わる、森の妖精や守神の一種。
「豊潤」「多産」などの象徴とされ、古代よりヨーロッパの人々に愛されてきました。
画像
引き出しの内部はA4サイズの紙(21×29.7cm)が余裕で入り、他に小さなものなども入れておくことができます。
作りがしっかりとしているので、上に本など少し重いものを置いていただくことも可能。
デスクトップやカウンターなどに置いていただければ、風格あふれる質感と意匠が目を惹く実用的なアンティーク小物としてお愉しみいただけます。
英国伝統の材から生み出された森の守り神を傍らに置き、日々の暮らしにヨーロッパの歴史と伝統のエッセンスを加えてみてはいかがでしょうか。
どっしりとしたオークの質感が素晴らしいドロワーボックス。
引き出しの前面には見事なカーヴィングが施されています。モチーフはアカンサスとグリーンマン。アカンサス(葉あざみ)の意匠は古代ギリシアからの伝統をもつ生命力の象徴です。躍動感あるスクロールを描くアカンサスの中央には、引き手を兼ねたグリーンマンが立体的に表現されています。
グリーンマンはキリスト教以前のケルト神話等から伝わる、森の妖精や守神の一種。「豊潤」「多産」などの象徴とされ、古代よりヨーロッパの人々に愛されてきました。
引き出しの内部はA4サイズの紙(21×29.7cm)が余裕で入り、他に小さなものなども入れておくことができます。作りがしっかりとしているので、上に本など少し重いものを置いていただくことも可能。デスクトップやカウンターなどに置いていただければ、風格あふれる質感と意匠が目を惹く実用的なアンティーク小物としてお愉しみいただけます。
英国伝統の材から生み出された森の守り神を傍らに置き、日々の暮らしにヨーロッパの歴史と伝統のエッセンスを加えてみてはいかがでしょうか。
*ご注文前に必ず「ご注文方法」ページをご一読ください。