
Globe Wernicke社 スタッキングブックケース
品名 | Globe Wernicke社 スタッキングブックケース |
---|---|
品番 | 1196-016 |
材質 | マホガニー材 |
Age | 1910年代 |
Country | 英国 |
幅 | 87cm |
奥行き | 28cm |
高さ | 111cm |
在庫数 | 1 |
価格 | 340,000円+税 |
商品説明
マホガニーの艶と秀逸なステンドグラスが上質な空間をつくる、Globe Wernicke社スタッキングブックケース。
機能性とデザイン性をあわせもつ老舗メーカーの書棚は、今もなお愛され続けるブックケースの傑作です。マホガニーの古艶は味わい深く落ち着いた雰囲気を醸し出し、貴方の書斎を特別な空間へと導くことでしょう。
グローブ・ヴェルニッケ社は1899年にヴェルニッケ社とグローブ社が合併してできたアメリカの老舗オフィス用品メーカーで、英国をはじめ、ヨーロッパにも多数の工場を所有しています。スタッキング式の本棚を"elastic bookcases"として特許を取得し、優れた構造と洗練されたデザインは今もなお高い人気を誇っています。
スタック/stackは「積み重ねる」という意味で、スタッキングブックケースは「個々のケースを積み重ねて使う本棚」となります。バリスターブックケース/Barrister's bookcaseともいわれ、バリスター(法廷弁護人)がたくさんの法律書を携えて裁判を巡るときに、書籍を入れたまま持ち運ぶことのできる本棚として重宝されていたといわれています。
オーク材でつくられることも多いブックケースですが、こちらはマホガニー材が使用されています。艶めくマホガニーは品の良い高級感を漂わせ、上質な大人の空間を演出します。ステンドグラスの秀逸なケームデザインが洗練された印象を与え、無駄のないフォルムがすっきりとした秀英な雰囲気を醸し出しています。扉はスライドしてケースの上部内に収まる構造となっているため、場所を取らずスマートにお使いいただけるのではないでしょうか。一番下は抽斗になっていて、書類や冊子の収納にも便利です。ややアールヌーヴォーを感じさせる真鍮のハンドルが、芸術性とクラシカルな美しさを添えています。
本を収納する家具ではありますが、アンティーク・ステンドグラスの扉をもつブックケースであれば、食器やコレクションも美しく収めることができるのではないでしょうか。
19世紀から続くブックケースは、これからも受け継いでいきたい逸品です。
*ご注文前に必ず「ご注文方法」ページをご一読ください。